※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
    1 / 100  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 T767.8/セ/ 「惜別の歌」歌碑建立記念誌  「惜別の歌」歌碑建立実行委員会/編 「惜別の歌」歌碑建立実行委員会 1996.10 ○ 在架あり 予約できません
2 表紙画像 361.8/ミ/ 「水と村の歴史」  第7号【抜刷】 斎藤洋一/著 (一財)信州農村開発史研究所 1991 ○ 在架あり 予約できません
3 表紙画像 291.5/コ/ 「小諸」を読む  アース工房編集部/[編] アース工房 1996 ○ 在架あり
4 表紙画像 050/22/7 「小諸郷友会報告」摘要  岡見 璋 (小諸義塾の会)  1997.5 ○ 在架あり 予約できません
5 表紙画像 367/18/ {長野県連合婦人会}四十五年のあゆみ  長野県連合婦人会 長野県連合婦人会 1993 ○ 在架あり 予約できません
6 表紙画像 612/1/ 21世紀にきらめく信州農業へのデザイン  長野県農政部農政課 長野県 1996年 ○ 在架あり 予約できません
7 表紙画像 304/1/ JR信越線存続について 雪の原  柳沢友一 柳沢友一 1996年 ○ 在架あり 予約できません
8 表紙画像 318/ナ/ The Moustache [口髭」  Vol,Ⅷ The Moustache 編集委員会 長野大学長島専門ゼミナ-ル 1998年3月 ○ 在架あり 予約できません
9 表紙画像 T910.2/シ/ 愛と生の獲得  佐々木涇/著 1995.3 ○ 在架あり
10 表紙画像 911.1/コ/ 愛深む山  小林久子/著 私家版 1998.3 ○ 在架あり 予約できません
11 表紙画像 911.5/ア/ I Love 信州  長野厚生年金会館∥編 信濃毎日新聞社 1995.3 ○ 在架あり
12 表紙画像 215.2/サア/ 相浜村古文書目録  浅科村教育委員会/編 浅科村教育委員会 1991 ○ 在架あり 予約できません
13 表紙画像 M/オ/ 青色学級  [ホラー・コミックス] 小山田いく/著 秋田書店 1996.3 ○ 在架あり
14 表紙画像 914.6/ミナ/ 青空哲学  水上勉/著 岩波書店 1999.7 ○ 在架あり
15 表紙画像 372/イ/ 赤いホオズキ  [露滴山房文芸叢書] (第5集) 池田錬二/著 章文館 1996.10 ○ 在架あり 予約できません
16 表紙画像 911.6/125/1 茜の果てに  阿部 照雄/著 1998 ○ 在架あり 予約できません
17 表紙画像 911.6/113/1 赤まんま  [歩道叢書] 由井 はる/著 1994 ○ 在架あり 予約できません
18 表紙画像 400/8/5 秋に鳴く虫  [信州の自然誌] 小林正明/著 信濃毎日新聞社 1990 ○ 在架あり 予約できません
19 表紙画像 911.6/130/1 あきざくら  佐久市合同歌集刊行会/編 佐久市合同歌集刊行会 1999 ○ 在架あり 予約できません
20 表紙画像 911.1/キ/ 秋陽照る丘  [土笛叢書] (第21編) 木内よし江 著 土笛短歌会 1996.8 ○ 在架あり 予約できません
    1 / 100  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)