※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
 最初      前    2 / 11  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 215.2/シ/ 広い世界とつながる信州  [信州を学ぶ] (視野を育てる編) 長野県立歴史館/編 信濃毎日新聞社 2018.11 ○ 在架あり
2 表紙画像 T910.2/シ/ 小諸市立藤村記念館 開館60周年記念行事  式典・朗読・祝賀会プログラム  小諸市教育委員会 2018.11 ○ 在架あり 予約できません
3 表紙画像 375.1/マ/ 教育総合研究  第2号 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会/編 松本大学 2018.11 ○ 在架あり 予約できません
4 表紙画像 769.9/ニ/ 外伝 新村英一  外伝新村英一編集委員会/編 ニムラ舞踊賞運営委員会 2018.11 ○ 在架あり 予約できません
5 表紙画像 冊子 914.6/カ/ 家族のきずな  第4集 小諸モラロジー事務所/主催  2018.11 ○ 在架あり
6 表紙画像 024.1/ス/ 信州の本屋と出版 江戸から明治へ  [ふるさとライブラリー] (4) 鈴木俊幸/著 高美書店 2018.10 ○ 在架あり
7 表紙画像 冊子 611.9/ハ/ 農を楽しむ暮らしマガジン 畑々   2018秋・冬号(vol.5)  パタパタ編集部/編 パタパタ編集部 2018.10 ○ 在架あり 予約できません
8 表紙画像 215.2/チ/ 千曲  第167号2018 東信史学会/編 東信史学会 2018.10 ○ 在架あり 予約できません
9 表紙画像 588.5/シ/ 信州の日本酒と人  朝日新聞長野総局/編著 川辺書林 2018.10 ○ 在架あり
10 表紙画像 289.1/オ/ 大原幽学記念館報告  第5号 大原幽学記念館/編 旭市教育委員会 2018.10 ○ 在架あり 予約できません
11 表紙画像 916/ハ/ 我が人生疾風の如し  原田 進/著  2018.9 ○ 在架あり
12 表紙画像 674.6/タ/ モノ売る地方CMコト得るPR動画  鷹野義昭/著 幻冬舎メディアコンサルティング 2018.9 ○ 在架あり
13 表紙画像 318.7/コ/ 複合型中心拠点誘導施設 基本計画・資料編   小諸市 2018.9 ○ 在架あり 予約できません
14 表紙画像 388.1/マ/ 長野の怖い話  丸山政也/著 TOブックス 2018.9 ○ 在架あり
15 表紙画像 911.4/ナ/ 長野県川柳作家名鑑  第15集  長野県川柳作家連盟    2018.9 ○ 在架あり
16 表紙画像 656.2/ナ/ 助六 木曽森林鉄道 鯎川線   なんかる林鉄班/著 南軽出版局 2018.9 ○ 在架あり
17 表紙画像 911.3/シ/ 信濃句集  2018年版 第50号 長野県俳人協会/編 長野県俳人協会 2018.9 ○ 在架あり
18 表紙画像 215.2/ナ/ 最古の信州ブランド黒曜石  長野県立歴史館 編 長野県立歴史館 2018.9 ○ 在架あり
19 表紙画像 914.6/シラ/ 故郷への郷愁  白石昌人/著  2018.9 ○ 在架あり 予約できません
20 表紙画像 911.5/ア/ 風が運ぶ古茜色の世界  [コールサック社叙事詩集シリーズ] 青木善保/著 コールサック社 2018.9 ○ 在架あり
 最初      前    2 / 11  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)