※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
 最初      前    4 / 100  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 291.0/ニ/ 頼山陽 歴史への帰還者  [日本の旅人] (11) 野口武彦/[著] 淡交社 1974 ○ 在架あり
2 表紙画像 291.0/ニ/ 吉田松陰 東北遊日記  [日本の旅人] (15) 奈良本辰也/[著] 淡交社 1973 ○ 在架あり
3 表紙画像 080/ケ/ 吉田幸次郎全集月報   筑摩書房 1968~1987 ○ 在架あり 予約できません
4 表紙画像 080/ケ/ 吉田健一著作集月報   集英社 1978~1981 ○ 在架あり 予約できません
5 表紙画像 918/シ/ 与謝蕪村集  [新潮日本古典集成] 与謝蕪村/著 新潮社 1979.11 ○ 在架あり 予約できません
6 表紙画像 723.1/ヨ/ 横尾忠則全集  横尾忠則/著 講談社 1971.3 ○ 在架あり 予約できません
7 表紙画像 291.0/ウ/ 鷹鶴千里  碓氷元 著 東海書房 1976.12 ○ 在架あり 予約できません
8 表紙画像 702.1/コ/ 夜あけの星  小崎軍司/著 造形社 1975 ○ 在架あり 予約できません
9 表紙画像 316.4/マ ユダヤ人問題によせて ヘーゲル法哲学批判序説  [岩波文庫] マルクス/著 岩波書店 1979 ○ 在架あり
10 表紙画像 紙芝居 P/ユ/ ゆきはだれのもの  [よいこの十二か月] 小林利久 童心社 1970 ○ 在架あり
11 表紙画像 絵本 E/ユキ/ ゆき  [バーニンガムのちいさいえほん] (1) ジョン・バーニンガム/作 富山房 1976 ○ 在架あり
12 表紙画像 334.4/コ/ 夕陽と青春  合田一道/著 恒友出版 1979.8 ○ 在架あり
13 表紙画像 786.1/ク/ 夕映えの山頂  [山岳名著シリーズ] 串田孫一/著 二見書房 1977 ○ 在架あり
14 表紙画像 908/シ/17 ゆうかんな船長  17 [少年少女世界文学全集 国際版] ラディヤード・キップリング 小学館 1978 ○ 在架あり
15 表紙画像 紙芝居 P/ヤ/ やまんばにしき  [童心社のベスト紙芝居 第8集 たのしい日本の民話] 松谷みよ子 童心社 1973 ○ 在架あり
16 表紙画像 780/12/2 やまびこ国体グラフ  1978  信濃毎日新聞社 1978 ○ 在架あり 予約できません
17 表紙画像 918.6/ヤ/16 山田風太郎全集  16 山田風太郎/著 講談社 1972 ○ 在架あり
18 表紙画像 918.6/ヤ/15 山田風太郎全集  15 山田風太郎/著 講談社 1972.9 ○ 在架あり
19 表紙画像 918.6/ヤ/14 山田風太郎全集  14 山田風太郎/著 講談社 1971 ○ 在架あり
20 表紙画像 918.6/ヤ/13 山田風太郎全集  13 山田風太郎/著 講談社 1972 ○ 在架あり
 最初      前    4 / 100  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)