※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
    1 / 100  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 324/ミ/ 民事要録  甲編 東京裁判所/編  1975.12 ○ 在架あり 予約できません
2 表紙画像 610/33/ 農村青年社運動史  1930年代に於けるアナキズム革命運動 農村青年社運動史刊行会  1972年 ○ 在架あり 予約できません
3 表紙画像 N202/13/6 長野県佐久市北西久保遺跡発掘調査概報  長野県佐久市教育委員会  1970 ○ 在架あり 予約できません
4 表紙画像 N202/18/7-14 長野県考古学会誌  第7号 第9号 第12~14号 長野県考古学会  1972 ○ 在架あり 予約できません
5 表紙画像 500/9/ 浅麓地域工業展出品目録  小諸市/[ほか]編  1971 ○ 在架あり 予約できません
6 表紙画像 215.2/ウ/ ずいそう 郷土史誌  第13号から第17号 洞口泰雄  1973 ○ 在架あり 予約できません
7 表紙画像 182/5/3 正眼院歴代史  内山竜孝  1971 ○ 在架あり 予約できません
8 表紙画像 314.2/6/ 佐久広域行政圏と小諸市の将来について  小諸市議会議員清水義邦  1970 ○ 在架あり 予約できません
9 表紙画像 215.2/コ/ 小諸考古学会会誌    1973.2 ○ 在架あり 予約できません
10 表紙画像 W419.2/ヤ/157 現存岩手の算額  山村善夫  1977.2.10 ○ 在架あり 予約できません
11 表紙画像 374/6/1 関東の旅 S47.4.11~13  芦原中学校  1972 ○ 在架あり 予約できません
12 表紙画像 367.3/コ1/1 親業  トマス・ゴードン  1977.4.2 ○ 在架あり
13 表紙画像 291.5/ス/ わたくしたちの須坂市  須坂市教育委員会 須坂市教育委員会 1979年 ○ 在架あり 予約できません
14 表紙画像 181/1/28 善光寺之碑文集  小林済/編著 長野郷土史研究会 1977 ○ 在架あり
15 表紙画像 215.2/ナ/ 長野県近代史研究  第1号~第5号 長野県近代史研究会 長野県近代史研究会 1974 ○ 在架あり 予約できません
16 表紙画像 350/8/79 統計長野  1979年 1~12 長野県総務部情報統計課長 長野県統計協会 1979 ○ 在架あり 予約できません
17 表紙画像 350/8/78 統計長野  1978年 1~12 長野県総務部情報統計課長 長野県統計協会 1978 ○ 在架あり 予約できません
18 表紙画像 350/8/77 統計長野  1977年 1~12 長野県総務部情報統計課長 長野県統計協会 1977 ○ 在架あり 予約できません
19 表紙画像 350/8/76 統計長野  1976年 1~12 長野県総務部情報統計課長 長野県統計協会 1976 ○ 在架あり 予約できません
20 表紙画像 350/8/75 統計長野  1975年 1~12 長野県総務部情報統計課長 長野県統計協会 1976 ○ 在架あり 予約できません
    1 / 100  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)