※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
    1 / 100  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 913/ナカ/ わんわん村のおはなし  [福音館創作童話シリーズ] 中川李枝子/さく 福音館書店 1986.1 ○ 在架あり
2 表紙画像 913/アワ/ わるくちのすきな女の子  [童話の海] (2) 安房直子/作 ポプラ社 1989.12 ○ 在架あり
3 表紙画像 絵本 E/ワニ/ ワニくんのおおきなあし  みやざきひろかず/さく・え ブックローン出版 1985.12 ○ 在架あり
4 表紙画像 764.3/エ/ ワニのオーケストラ入門  ドナルド・エリオット/文 岩波書店 1983.3 ○ 在架あり
5 表紙画像 913/サト/ わすれるもんか!  [文研ブックランド] 佐藤州男/作 文研出版 1989.11 ○ 在架あり
6 表紙画像 絵本 E/ワス/ わすれられないおくりもの  [児童図書館・絵本の部屋] スーザン・バーレイ/さく え 評論社 1986.10 ○ 在架あり
7 表紙画像 913/テラ/ わすれた王さまうみのなか  [ちいさな王さまシリーズ] (7) 寺村輝夫/作 理論社 1988.7 ○ 在架あり
8 表紙画像 絵本 E/ワツ/ わっこおばちゃんのしりとりあそび  [絵本・こどものひろば] さとうわきこ/さく 童心社 1989.10 ○ 在架あり
9 表紙画像 E/チイ/ わたしは 生きてる さくらんぼ  デルモア・シュワルツ/ぶん ほるぷ出版 1983.9 ○ 在架あり
10 表紙画像 絵本 E/ワタ/ わたしのヒロシマ  森本順子/作・絵 金の星社 1988.8 ○ 在架あり
11 表紙画像 絵本 E/ワタ/ わたしのかわいいナミちゃん  [かこさとしこころのほん] (10) 加古里子/写真・文 ポプラ社 1987.2 ○ 在架あり
12 表紙画像 絵本 E/ワタ/ わたしの妹は耳がきこえません  ジーン=W=ピーターソン/作 偕成社 1982.11 ○ 在架あり
13 表紙画像 絵本 E/ワタ/ わたしのいもうと  [新編・絵本平和のために] (5) 松谷みよ子/文 偕成社 1987.12 ○ 在架あり
14 表紙画像 913/キシ/ わたし、五等になりたい!  [大日本の創作どうわ] 岸川悦子/さく 大日本図書 1986.7 ○ 在架あり
15 表紙画像 絵本 E/ワタ/ わたし  [かがくのとも絵本] 谷川俊太郎/ぶん 福音館書店 1981.2 ○ 在架あり
16 表紙画像 絵本 E/ワス/ わすれないで  [絵本のおくりもの] 赤坂三好/文・絵 金の星社 1989.3 ○ 在架あり
17 表紙画像 絵本 E/ワカ/ わがままな大男  オスカー・ワイルド/文 富山房 1987.6 ○ 在架あり
18 表紙画像 文庫 913/ナツ/ 吾輩は猫である  下 [講談社青い鳥文庫] (69‐3) 夏目漱石/[著] 講談社 1985.10 ○ 在架あり
19 表紙画像 文庫 913/ナツ/ 吾輩は猫である  上 [講談社青い鳥文庫] (69‐2) 夏目漱石/[著] 講談社 1985.9 × 在架なし
20 表紙画像 絵本 E/ワカ/ わからんちんのココ  [日本傑作絵本シリーズ] はたたかし/文 福音館書店 1989.4 ○ 在架あり
    1 / 100  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)