※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
    1 / 8  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 361.8/ミ/ 水と村の歴史  第36号 信州農村開発史研究所/編 (一財)信州農村開発史研究所 2023.3 ○ 在架あり 予約できません
2 表紙画像 709.1/ナ/ NAGANO ORGANIC AIR 2022 DOCUMENT BOOK  野村政之ほか/編 (一財)長野県文化振興事業団アーツカウンシル推進室 2023.3 ○ 在架あり
3 表紙画像 351.5/ナ/ なるほどおもしろデータ われら信州人  坂井博通/著 (一財)長野県世論調査協会 2023.5 ○ 在架あり
4 表紙画像 013/コ/ 公益財団法人 伊藤忠記念財団 年次報告書  2022(令和4)年度  (公財)伊藤忠記念財団 2023.8 ○ 在架あり 予約できません
5 表紙画像 378/マ/11 マルチメディアDAISY図書  11 (公財)伊藤忠記念財団 電子図書普及及事業部/編 (公財)伊藤忠記念財団   2023.4 ○ 在架あり 予約できません
6 表紙画像 318/ナ/ 長野県市町村ハンドブック  令和5年度 長野県企画振興部市町村課/編 (公財)長野県市町村振興協会 2023.8 ○ 在架あり
7 表紙画像 713/マ/ 政所新二の世界   「政所新二の世界」刊行プロジェクト 2023.9 × 在架なし
8 表紙画像 051.1/マ/ 松本大学研究紀要  第22号(通刊 第74号)2024年3月 松本大学研究推進委員会/編 (学)松商学園松本大学・松本大学松商短期大学部 2023.3 ○ 在架あり
9 表紙画像 051.1/マ/ 松本大学研究紀要  第21号(通刊 第73号)2023年3月 松本大学研究推進委員会/編 (学)松商学園松本大学・松本大学松商短期大学部 2023.3 ○ 在架あり
10 表紙画像 440/シ/ 企画展「信州天文文化100年」   NIHU広領域連携型基幹研究プロジェクト 2023.2 ○ 在架あり
11 表紙画像 289.1/オ/ 大原幽学記念館報告  第9号 大原幽学記念館/編 旭市教育委員会 2023.2 ○ 在架あり
12 表紙画像 462.1/マ/ 安曇野自然観察フィールドガイド  Vol.1 [博物館ブックレット] (4) 松田貴子/著 安曇野市教育委員会 安曇野市豊科郷土博物館 2023.3 ○ 在架あり
13 表紙画像 786.0/ア/ 安藤百福記念アウトドアアクティビティセンター事業報告書  2022年 安藤百福記念センター/編 安藤百福記念アウトドアアクティビティセンター 2023.5 ○ 在架あり
14 表紙画像 516.8/ツ/ 土の声を  信濃毎日新聞社編集局/著 岩波書店 2023.4 ○ 在架あり
15 表紙画像 372.1/イ/ 岩田健治若い魂  井出節夫/著 ウインかもがわ 2023.12 ○ 在架あり
16 表紙画像 377.3/ウ/ 上田女子短期大学創立50周年記念誌  上田女子短期大学創立50周年記念事業実行委員会/編 上田女子短期大学 2023.9 ○ 在架あり 予約できません
17 表紙画像 911.0/ウ/ うえだ七夕文学賞  第8回 うえだ七夕文学賞実行委員会/編 上田西高等学校  2023.2 ○ 在架あり
18 表紙画像 215.2/シ/ 信州から考える世界史  岩下哲典/編 えにし書房 2023.7 ○ 在架あり
19 表紙画像 215.2/オ/ 佐久浅学史伝  (零) 岡村知彦/著 風間野石仏の会 2023.9 ○ 在架あり
20 表紙画像 215.2/オ/ 佐久浅学史伝  (二)野に消えた道と宿場  風間野石仏の会 2023.5 × 在架なし
    1 / 8  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)