※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
    1 / 12  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 318.2/ス/ 諏訪市勢要覧  2018諏訪市総務部秘書広報課 制作 諏訪市 2018.1 ○ 在架あり 予約できません
2 表紙画像 911.3/コ/ 私の好きな一茶 -アンケート調査-  (調査編)  (公財)八十二文化財団 2018.3 ○ 在架あり
3 表紙画像 914.6/シラ/ 私の作品の中の男性の群像  白石昌人/著  2018.3 ○ 在架あり 予約できません
4 表紙画像 916/ハ/ 我が人生疾風の如し  原田 進/著  2018.9 ○ 在架あり
5 表紙画像 914.6/ササ/ 夕暮れ時の一筆  佐々木治夫/著 小諸新聞社 2018.7 ○ 在架あり
6 表紙画像 674.6/タ/ モノ売る地方CMコト得るPR動画  鷹野義昭/著 幻冬舎メディアコンサルティング 2018.9 ○ 在架あり
7 表紙画像 673.8/ワ/ 綿半グループ四二〇年史   綿半ホールディングス 2018.3 ○ 在架あり 予約できません
8 表紙画像 215.2/メ/ 明治維新の残響  [信毎選書] (28) 信濃毎日新聞社編集局/編 信濃毎日新聞社 2018.11 ○ 在架あり
9 表紙画像 215.2/タ/ 村の文化財をたずねて   高山村教育委員会 2018.3 ○ 在架あり
10 表紙画像 588.5/タ/ 村の酒屋を復活させる  [集英社新書] (0929) 玉村豊男/著 集英社 2018.4 ○ 在架あり
11 表紙画像 720.6/ク/ 無言館  [河出文庫] (く18-1) 窪島誠一郎/著 河出書房新社 2018.4 ○ 在架あり
12 表紙画像 334.4/ミ/ 御代田町で移住相談ができる図鑑。   御代田町 2018 ○ 在架あり
13 表紙画像 910.2/ミ/ 宮下和男追悼  [別冊とうげの旗]  信州児童文学会 2018.5 ○ 在架あり
14 表紙画像 冊子 614.6/ミ/ 御牧ケ原ため池ガイドブック   御牧ケ原「ため池」ガイドマップ作成委員会 2018 ○ 在架あり
15 表紙画像 519.8/ム/ 南アルプスの未来にリニアはいらない  宗像充/著 大鹿の10年先を変える会 2018.8 ○ 在架あり
16 表紙画像 788.1/ミ/ 御嶽海 前へ  信濃毎日新聞社/編 信濃毎日新聞社 2018.12 ○ 在架あり
17 表紙画像 361.8/ミ/ 水と村の歴史  第31号 信州農村開発史研究所/編 (一財)信州農村開発史研究所 2018.3 ○ 在架あり 予約できません
18 表紙画像 334.4/イ/ 満州分村の神話 大日向村は、こう描かれた  [信毎選書] (26) 伊藤純郎/著 信濃毎日新聞社 2018.6 ○ 在架あり
19 表紙画像 215.2/オ/ 満洲分村移民を拒否した村長  [信毎選書] (27) 大日方悦夫/著 信濃毎日新聞社 2018.8 ○ 在架あり
20 表紙画像 051.1/マ/ 松本大学研究紀要  第16号(通巻 第68号)2018年3月 松本大学研究推進委員会研究誌編集部会/編 (学)松商学園松本大学 2018.3 ○ 在架あり 予約できません
    1 / 12  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)