※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
    1 / 14  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 291.5/サ/ わたしたちの佐久穂町  2015年度版 佐久穂町小学校社会科資料作成委員会/編 佐久穂町教育委員会 2015.6 ○ 在架あり
2 表紙画像 366.2/コ/ 私たちのしごと  小山博孝/著 岩波書店 2015.5 ○ 在架あり
3 表紙画像 W419.1/ノ/139 和算家野口湖龍とその門人たち  [文化財ガイドブック : 2] 樋口 和雄/執筆編集 木島平村ふるさと資料館 2015.7.10 ○ 在架あり 予約できません
4 表紙画像 121.5/マ/ 我名は象山  丸山楽雲/著 鬼灯書籍 2015.10 ○ 在架あり
5 表紙画像 T215.3/ミ/ 歴史のなかの『夜明け前』  宮地正人/著 吉川弘文館 2015.3 ○ 在架あり
6 表紙画像 728.2/ヨ/ 依田行舟喜寿記念作品集  一葦書会編集実行委員会/編 一葦書会 2015.11 ○ 在架あり
7  DVD 5-011 夜明けをひらく ~島崎藤村の人・作品・世界~  一般社団法人 日本ペンクラブ 日本ペンクラブ 2015 ○ 在架あり 予約できません
8 表紙画像 682.1/ヤ/ 山と海の廻廊をゆく  長野県立歴史館 編 長野県立歴史館 2015.2 ○ 在架あり 予約できません
9 表紙画像 911.3/ヤ/ 矢羽文庫蔵連歌俳諧俳句短冊集  矢羽勝幸/編 矢羽勝幸 2015.4 ○ 在架あり
10 表紙画像 N914.6/ナキ/ 薬石としての本たち  南木佳士/著 文藝春秋 2015.9 ○ 在架あり
11 表紙画像 新書 215.2/モ/ もっと知りたい長野県の歴史  [歴史新書] 小和田哲男/監修 洋泉社 2015.7 ○ 在架あり
12 表紙画像 377.2/ナ/ もっと子どもたちと遊びたい!  [信毎選書] (13) 中山万美子/著 信濃毎日新聞社 2015.1 ○ 在架あり
13 表紙画像 210.5/ワ/ <猛>列伝真田幸村と大坂の陣  [ロング新書] 渡邊大門/著 ロングセラーズ 2015.7 ○ 在架あり
14 表紙画像 718/メ/ めくるめく信州仏像巡礼  武笠朗/監修 信濃毎日新聞社 2015.4 ○ 在架あり
15 表紙画像 文庫 289.1/サ/ 名将真田幸村  [成美文庫] (ど-1-15) 童門冬二/著 成美堂出版 2015.11 ○ 在架あり
16 表紙画像 471.7/コ/ 南八ケ岳  [YAMAKEI CREATIVE SELECTION] 輿水忠比古/著 山と溪谷社 2015.5 ○ 在架あり
17 表紙画像 215.2/サミ/ 南相木村誌  歴史編一 原始・古代・中世 南相木村誌編纂委員会/編 南相木村誌歴史編刊行会 2015.3 ○ 在架あり 予約できません
18 表紙画像 361.8/ミ/ 水と村の歴史  第28号 信州農村開発史研究所/編 信州農村開発史研究所 2015.3 ○ 在架あり 予約できません
19 表紙画像 914.6/ヒカ/ みすずかる  東 栄蔵/著 文藝出版 2015.12 ○ 在架あり
20 表紙画像 215.2/ウ/ 三筋の調べ  古文書学習会「山なみ」・上田市立上田図書館/編 上田市立上田図書館 2015.10 ○ 在架あり 予約できません
    1 / 14  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)