※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
    1 / 68  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 新書 234.9/タ/ ワルシャワの日本人形  [岩波ジュニア新書] (636) 田村和子/著 岩波書店 2009.9 ○ 在架あり
2 表紙画像 新書 304/シ/ 悪あがきのすすめ  [岩波新書 新赤版] (1079) 辛淑玉/著 岩波書店 2007.6 ○ 在架あり
3 表紙画像 新書 233.06/ト/ 笑う大英帝国  [岩波新書 新赤版] (1017) 富山太佳夫/著 岩波書店 2006.5 ○ 在架あり
4 表紙画像 新書 121.6/ク/ 和辻哲郎  [岩波新書 新赤版] (1206) 熊野純彦/著 岩波書店 2009.9 ○ 在架あり
5 表紙画像 新書 327/ゴ/ わたしたちと裁判  [岩波ジュニア新書] (547) 後藤昭/著 岩波書店 2006.10 ○ 在架あり
6 表紙画像 新書 281/ワ/ わたしの先生  [岩波ジュニア新書] (459) 岩波書店編集部/編 岩波書店 2004.1 ○ 在架あり
7 表紙画像 新書 180/ゲ/ 私だけの仏教  [講談社+α新書] 玄侑宗久/[著] 講談社 2003.5 ○ 在架あり
8 表紙画像 新書 916/オ/ 私は「蟻の兵隊」だった  [岩波ジュニア新書] (537) 奥村和一/著 岩波書店 2006.6 ○ 在架あり
9 表紙画像 新書 916/ヤ/ 私も戦争に行った  [岩波ジュニア新書] (351) 山内久/著 岩波書店 2000.6 ○ 在架あり
10 表紙画像 新書 491.3/ト/ 私の脳科学講義  [岩波新書 新赤版] (755) 利根川進/著 岩波書店 2001.10 ○ 在架あり
11 表紙画像 新書 778.21/ク/ 私の戦争  [岩波ジュニア新書] (479) 黒木和雄/著 岩波書店 2004.7 ○ 在架あり
12 表紙画像 新書 914.6/ナツ/ 私の個人主義ほか  [中公クラシックス] (J4) 夏目漱石/[著] 中央公論新社 2001.12 ○ 在架あり
13 表紙画像 新書 104/ウ/ 私とは何か  [岩波新書 新赤版] (664) 上田閑照/著 岩波書店 2000.4 ○ 在架あり
14 表紙画像 新書 404/ナ/ 「わかる」とは何か  [岩波新書 新赤版] (713) 長尾真/著 岩波書店 2001.2 ○ 在架あり
15 表紙画像 新書 367.68/カ/ 若者の法則  [岩波新書 新赤版] (781) 香山リカ/著 岩波書店 2002.4 ○ 在架あり
16 表紙画像 新書 910.2/タ/ 若いうちに読みたい太宰治  [ちくまプリマー新書] (108) 齋藤孝/著 筑摩書房 2009.5 ○ 在架あり
17 表紙画像 新書 911.10/ワ/ 和歌とは何か  [岩波新書 新赤版] (1198) 渡部泰明/著 岩波書店 2009.7 ○ 在架あり
18 表紙画像 新書 379.6/ナ/ ワークショップ  [岩波新書 新赤版] (710) 中野民夫/著 岩波書店 2001.1 ○ 在架あり
19 表紙画像 新書 134.9/ウ/ 論理哲学論  [中公クラシックス] (W7) ウィトゲンシュタイン/[著] 中央公論新社 2001.7 ○ 在架あり
20 表紙画像 新書 123.8/コ/2 論語  2 [中公クラシックス] (E9) [孔子/著] 中央公論新社 2003.2 ○ 在架あり
    1 / 68  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)