※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
    1 / 4  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 767.7/ア/ グレッグ・アーウィンの英語で歌う、日本の童謡  グレッグ・アーウィン/訳詩、エッセイ ランダムハウス講談社 2007.3 ○ 在架あり
2 表紙画像 493.1/ア/ ずぼらな青木さんの冷えとり毎日  青木美詠子/著 メディアファクトリー 2003.12 ○ 在架あり
3 表紙画像 371.4/ア/ 思春期にがんばってる子  明橋大二/著 1万年堂出版 2002.12 ○ 在架あり
4 表紙画像 371.4/ア/ 翼ひろげる子  明橋大二/著 1万年堂出版 2003.12 ○ 在架あり
5 表紙画像 188.7/ナ/1 なぜ生きる  明橋大二/著 1万年堂出版 2001.4 ○ 在架あり
6 表紙画像 F/アヤ/ Another  綾辻行人/著 角川書店 2009.10 ○ 在架あり
7 表紙画像 304/セ/ 世界がもし100人の村だったら  4 池田香代子/編 マガジンハウス 2006.7 ○ 在架あり
8 表紙画像 304/セ/ 世界がもし100人の村だったら  完結編 池田香代子/編 マガジンハウス 2008.12 ○ 在架あり
9 表紙画像 新書 r815.6/イ 文章は接続詞で決まる  [光文社新書] (370) 石黒圭/著 光文社 2008.9 ○ 在架あり
10 表紙画像 913/イシ/6 黒魔女さんが通る!!  Part6 [講談社青い鳥文庫] (217-12) 石崎洋司/作 講談社 2007.6 × 在架なし
11 表紙画像 絵本 E/オオ/ 大きな古時計  伊藤正道/著 白泉社 2003.11 ○ 在架あり
12 表紙画像 絵本 E/コロ/ コロにとどけみんなのこえ  [絵本・ほんとうにあった動物のおはなし] 今関信子/文 教育画劇 2002.4 ○ 在架あり
13 表紙画像 絵本 E/アシ/ あした花になる  [のびのびえほん] (9) いもとようこ/作・絵 岩崎書店 2002.2 ○ 在架あり
14 表紙画像 773/ウ/1 うつぼ舟  1 梅原猛/著 角川学芸出版 2008.12 ○ 在架あり
15 表紙画像 773/ウ/2 うつぼ舟  2 梅原猛/著 角川学芸出版 2009.1 ○ 在架あり
16 表紙画像 絵本 E/シン/ 望月の駒  [信州・読み聞かせ民話絵本シリーズ] (2) 大日方寛/文 郷土出版社 2005.11 ○ 在架あり
17 表紙画像 615.7/カ/ 自然農・栽培の手引き  鏡山悦子/著 南方新社 2007.10 ○ 在架あり
18 表紙画像 210.0/コ/ 古文書くずし字200選  柏書房編集部/編 柏書房 2001.11 × 在架なし
19 表紙画像 767.8/カ/ 青い月のバラード  加藤登紀子/著 小学館 2003.4 ○ 在架あり
20 表紙画像 F/カナ/1 王様ゲーム  金沢伸明/著 双葉社 2009.11 ○ 在架あり
    1 / 4  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)