※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
    1 / 9  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 紙芝居 P/ワ/ ワンワンワン  [あかちゃんかみしばいぱちぱちにっこり] とよたかずひこ/脚本・絵 童心社 2006.9 ○ 在架あり
2 表紙画像 紙芝居 P/ワ/ わたしはだあれ?  [0・1・2かみしばいすくすくのびのび] ケロポンズ/作 教育画劇 2005.1 ○ 在架あり
3 表紙画像 紙芝居 P/ワ/ わたしのはじまり  [ちんちんかみしばいシリーズ] (第2期) 東市子/文 リブリオ出版 2006.12 ○ 在架あり
4 表紙画像 紙芝居 P/ワ/ わたしがうまれるとき  [ちんちんかみしばいシリーズ] (第2期) 東市子/文 リブリオ出版 2006.12 ○ 在架あり
5 表紙画像 紙芝居 P/リ/ りゅうのめのなみだ  [新版浜田ひろすけ紙芝居全集] 浜田ひろすけ/作 教育画劇 2007.1 ○ 在架あり
6 表紙画像 紙芝居 P/ヨ/ よるのおうち  [0・1・2かみしばいすくすくのびのび] YUZUKO/作絵 教育画劇 2005.1 ○ 在架あり
7 表紙画像 紙芝居 P/ヨ/ よぶこどり  [新版浜田ひろすけ紙芝居全集] 浜田ひろすけ/作 教育画劇 2007.1 ○ 在架あり
8 表紙画像 紙芝居 P/ユ/ ゆめみこぞう  [紙芝居セレクションむかしむかし] 若林一郎/脚本 童心社 2003.5 ○ 在架あり
9 表紙画像 紙芝居 P/ユ/ ゆめくらべ  [ともだちだいすき] 荒木文子/脚本 童心社 2007.1 ○ 在架あり
10 表紙画像 紙芝居 P/ユメ/ 夢十夜  [高齢者・若者向紙芝居] 夏目漱石/原作   紫織屋 2009.10 ○ 在架あり
11 表紙画像 紙芝居 P/ユ/ ゆいちゃんとせいじんのひ  [祝日の由来かみしばい] 新井悦子/文 教育画劇 2007.9 ○ 在架あり
12 表紙画像 紙芝居 P/ヤ/ ヤドカリのひっこしだいさくせん  [うみべのちいさないきもの] 中村翔子/作 教育画劇 2001.5 ○ 在架あり
13 表紙画像 紙芝居 P/モ/ もみもみおいしゃさん  [年少向けおひさまこんにちは] とよたかずひこ/脚本・絵 童心社 2004.5 ○ 在架あり
14 表紙画像 紙芝居 P/モ/ ももたろう  [紙芝居 むかしばなし 第1集] 香山美子 教育画劇 2001.4 ○ 在架あり
15 表紙画像 紙芝居 P/ム/ むくどりのゆめ  [新版浜田ひろすけ紙芝居全集] 浜田ひろすけ/作 教育画劇 2007.1 ○ 在架あり
16 表紙画像 紙芝居 P/ム/ むかでのおつかい  [ワッハッハ!ゆかいでおかしい日本の民話] 吉田タキノ 教育画劇 2002.10 × 在架なし
17 表紙画像 紙芝居 P/ム/ ムーミンとサーカスけんぶつ  内閣府政策統括官(総合企画調整担当)/監修 全日本交通安全協会 2001.4 ○ 在架あり
18 表紙画像 紙芝居 P/ム/ ムーミンとおはなのくにのおまつり  内閣府政策統括官(総合企画調整担当)/監修 全日本交通安全協会 2002.4 ○ 在架あり
19 表紙画像 紙芝居 P/ミ/ みんなリボン  [乳幼児かみしばいだっこだいすき] なかむらとおる/作 教育画劇 2001.1 ○ 在架あり
20 表紙画像 紙芝居 P/ミ/ みんなのうんち  [年少向写真かみしばい] 内山晟/写真 教育画劇 2002.9 ○ 在架あり
    1 / 9  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)