※タイトルをクリックすると詳細が分かります。
一覧右上にある「所蔵館を表示する」をクリックすると、図書館に資料があるかどうかわかります。貸出可能な場合は青色で表示しています。
プルダウンを変更すると自動で実行されます。
            所蔵館を表示する 
    1 / 100  ページ    次     最後 
 表紙イメージ形態請求記号タイトル 書名ー著者名順で並び替えます   書名降順-著者降順で並び替えます著者名 著者名順-書名順に並び替えます   著者名降順-書名降順に並び替えます出版者 出版者順-書名順に並び替えます   出版者降順-書名降順に並び替えます出版年 出版年順-書名順を昇順に並び替えます   出版年順-書名順を降順に並び替えます在架状況予約カートに入れる
1 表紙画像 914.6/ツチ/ 出会いはたからもの  土屋竜一/著 フーコー 1999.12 ○ 在架あり 予約できません
2 表紙画像 215.2/ナ/ 長野・更埴の昭和史  [信州の昭和史シリーズ] (1) 中島正利/監修 郷土出版社 1999.12 ○ 在架あり
3 表紙画像 M/オ/ Queen Bee  [少年チャンピオン・コミックス] 小山田いく 秋田書店 1999.12 ○ 在架あり
4 表紙画像 720.4/ク/ 信濃デッサン館20年  窪島誠一郎/著 平凡社 1999.12 ○ 在架あり
5 表紙画像 288.3/ト/ 真田随想録  常田 軍三∥著 東信ジャーナル 1999.12 ○ 在架あり
6 表紙画像 914.6/ナキ/ 臆病な医者  南木佳士/著 朝日新聞社 1999.12 ○ 在架あり
7 表紙画像 489.56/カ1/1 八ケ岳で40頭の犬と生きる  川股昭彦/著 草思社 1999.11 ○ 在架あり 予約できません
8 表紙画像 780.6/マ 白馬八方尾根1800mの攻防  丸山 仁也∥著 信越放送 1999.11 ○ 在架あり
9 表紙画像 682.1/テ/ 定本鰤街道  市川健夫/編集委員 郷土出版社 1999.11 ○ 在架あり
10 表紙画像 914.6/チノ/ 知のプリズム  信州大学エッセイ集プロジェクト∥編著 信越放送 1999.11 ○ 在架あり 予約できません
11 表紙画像 215.2/ナ/ 須坂・中野・飯山の昭和史  [信州の昭和史シリーズ] (2) 湯本軍一/監修 郷土出版社 1999.11 ○ 在架あり
12 表紙画像 291.52/タ2/1 信州つれづれ紀行  武田徹/著 郷土出版社 1999.11 ○ 在架あり 予約できません
13 表紙画像 914.6/サイ/ 詩・エッセイ集 ラピスラズリ  西條由美子/著  1999.11 ○ 在架あり
14 表紙画像 T289.1/サ/ 佐藤輔子  及川和男/著 本の森 1999.11 ○ 在架あり
15 表紙画像 291.0/ウ/ ウォルター・ウェストン未刊行著作集  下巻 ウォルター・ウェストン/[著] 郷土出版社 1999.11 ○ 在架あり
16 表紙画像 291.0/ウ/ ウォルター・ウェストン未刊行著作集  上巻 ウォルター・ウェストン/[著] 郷土出版社 1999.11 ○ 在架あり
17 表紙画像 215.2/ウ/ 農業の文化財堰をあるく  千曲川左岸編 [上田小県近現代史研究会ブックレット] (no.6) 上田小県近現代史研究会 編 上田小県近現代史研究会 1999.11 ○ 在架あり 予約できません
18 表紙画像 215.2/ウ/ 農業の文化財堰をあるく  千曲川右岸編 [上田小県近現代史研究会ブックレット] (no.5) 上田小県近現代史研究会 編 上田小県近現代史研究会 1999.11 ○ 在架あり 予約できません
19 表紙画像 T910.2/シ/ 論集島崎藤村  島崎藤村学会/編 おうふう 1999.10 ○ 在架あり
20 表紙画像 379/シ3/1 歴史と文学を楽しむ  社会教育大学創立20周年記念事業企画実行委員会∥編 社会教育大学創立20周年記念事業企画実行委員会 1999.10 ○ 在架あり 予約できません
    1 / 100  ページ    次     最後 
            所蔵館を表示する 
プルダウンを変更すると自動で実行されます。

利用者サービスのページへ戻る 資料検索(予約)