市立小諸図書館

おすすめブックリスト(見出し)

  
表示
一般
  • プログラム 2024年4月20日ひだまりサロン
    アコースティックギター弾き語り 「宝物に出会う」 ~いくつになってもチャレンジできる~ 出演者:吉岡 恵さん
    一覧を見る
  • 聞いて楽しむ朗読CD 聞いて楽しむ朗読CD

    CDカセットは数に限りがあります。 お一人様3本まで(貸出冊数の範囲で)2週間ご利用いただけます。
    一覧を見る
  • 本屋大賞2020、2021、2022年
    本屋大賞2020 2021 2022 1位から10位の本の一覧です。
    一覧を見る
  • 洋書 洋書


    一覧を見る
  • 光る君へ 大河ドラマ「光る君へ」
    2024年NHK大河ドラマ「光る君へ」の主人公「紫式部」や関連人物、源氏物語についての本などを集めました。
    一覧を見る
  • SDGs未来を変えるために SDGs 未来を変えるために
    2030年までに17の目標の達成し持続可能な世界をめざす取り組みをいろんな視点で選書。考えるきっかけに。
    一覧を見る
  • 2023本屋大賞受賞作品
    本屋大賞とは、一番売りたい本を全国の書店員の投票で決定するものです。 2023本屋大賞の受賞作品を紹介します。
    一覧を見る
  • 過去の本屋大賞受賞作品
    2015年~2019年の本屋大賞の、大賞と10位までの作品と、2010年~2014年の大賞から3位までの作品、2009年~2004年の大賞受賞作品一覧です。
    一覧を見る
  • お仕事小説系小説 お仕事系小説
    警察官・銀行員・教員・サラリーマン・ダンサー・農業・・・
    一覧を見る
  • 元気の素 元気の素
    本の表紙から元気をもらえることがあります。そんな本を集めてみました。もちろん内容からも元気がもらえます。
    一覧を見る
  • 歴代直木賞芥川賞受賞作品 歴代 直木賞 芥川賞受賞作品
    第161回~第169回 歴代直木賞、芥川賞受賞作品
    一覧を見る
  • 2024年本屋大賞ノミネート作品
    2024年本屋大賞ノミネート作品一覧です。予約できます。
    一覧を見る
児童
  • SDGs子ども向け資料 SDGs 子ども向き資料
    2030年までの人類が達成すべき17個の目標、SDGsに関連する絵本や児童資料
    一覧を見る
  • 絵本専門士 絵本専門士からのおすすめ絵本100冊
    絵本専門士が独自に選んだおすすめの絵本たちです。 おはなし会ではなかなか読まないけれど、親子で、また一人でじっくり読むと楽しい絵本を選びました。
    一覧を見る
  • おすすめ絵本0~2歳 小諸図書館 おすすめの絵本<0歳~2歳>

    0歳から2歳くらいのお子さんにおすすめの絵本です。
    一覧を見る
  • おすすめ絵本3~5歳 小諸図書館 おすすめの絵本<3歳~5歳>

    3歳から5歳くらいのお子さんにおすすめの絵本です。
    一覧を見る
  • おすすめ絵本5~6歳 小諸図書館 おすすめの絵本<5歳~6歳>

    5歳から6歳くらいのお子さんにおすすめの絵本です。
    一覧を見る
  • おすすめ本〈低学年〉 小諸図書館 おすすめの絵本<小学校低学年>

    小学校低学年(7歳から8歳)くらいのお子さんにおすすめの本や絵本です。
    一覧を見る
  • おすすめ本〈中学年〉 小諸図書館 おすすめの本<小学校中学年>

    小学校中学年(9歳から10歳)くらいのお子さんにおすすめの本や絵本です。
    一覧を見る
  • おすすめ本〈高学年〉 小諸図書館 おすすめの本<小学校高学年>

    小学校高学年(11歳から12歳)くらいのお子さんにおすすめの本や絵本です。
    一覧を見る
  • 外国語の本 外国語の本

    英語で書いてある物語や絵本です。
    一覧を見る
  • 窓辺展示『きょうはなにをよもうかな?』
    4月23日は「子ども読書の日」そしてこども読書週間が5月12日まで! おはなしをたっぷりと楽しんで♪
    一覧を見る
郷土
  • 画像なし 小諸城・北国街道の本

    戦国時代末期に小諸城主となった仙石権兵衛秀久は、 小諸城及び城下町の整備を行い、 その後小諸宿は、江戸中期には東信濃随一の経済圏を形成しました。 小諸城や北国街道に関連する本を紹介しています。
    一覧を見る
  • 戌の満水 戌の満水関係資料(小諸市)
    一覧を見る
  • 画像なし 中村信弥氏和算関係資料目録
    長野県における和算研究の第一人者、中村信弥氏(小諸市)の蔵書をご寄贈いただきました。 中村信弥氏は、長く長野県和算研究会会長を務め、江戸時代後期の和算問題集を現代数学で解いた「幕末に咲いた和算の花」などを著しました。
    一覧を見る
学校支援
中高生向き
  • 画像なし ココロにいい本{多様な性}
    多様な性に関する資料・物語を集めました。 みんなが生きやすい社会にするために、一緒に考えてみませんか?
    一覧を見る
  • 部活応援《運動系》 部活応援! ≪運動系編≫
    いろいろな部活の練習に役立つ本や、部活が登場する読み物を紹介します。図書館にはこの他にもたくさんの部活動を描いた小説もあるので、読んでみてはいかがでしょうか。
    一覧を見る
  • 部活応援《文科系》 部活応援!≪文科系編≫
    いろいろな部活の練習に役立つ本や、部活が登場する読み物を紹介します。図書館にはこの他にもたくさんの部活動を描いた小説もあるので、読んでみてはいかがでしょうか。
    一覧を見る
  • これからを選ぶ君へ これからを選ぶキミへ
    進路や試験の手助けになるかも?
    勉強法や仕事紹介、息抜きの本を集めました。
    一覧を見る
  • いとおもしろき古典 いとおもしろき古典の世界
    古典の中でも、雅な平安時代にスポットをあてて紹介します! 十二単のようにきらびやかな色彩と物語の美しさを本を通して追体験してみませんか?
    一覧を見る
  • 英語 英語(中学生向き)
    中学校で学んだ英語を生かして読める本
    一覧を見る
  • はてな? ハテナ?の入口
    日々あたまに浮かぶ疑問にユニークな発想で応えてくれる本を紹介!シリーズものは、きらめきの棚で探そう。
    一覧を見る
  • 食べる話 「食べる」おはなし
    中学生・高校生向けに「食べる」をテーマにした本を集めました。
    一覧を見る
  • 長野 長野が舞台の読み物
    長野県出身の作家や長野県が舞台の小説をご紹介いたします。
    一覧を見る
  • 環境 環境について考えてみよう!
    気候変動、地球温暖化に対して、私たちが出来ることってなんだろう? ごみ減量、海洋プラスチッ問題など、環境について知ることが出来る本を紹介します。
    一覧を見る
こころとからだ
  • 発達障がいを知る 《こころとからだのひろば企画展示4月》「発達障害を知る」
    発達障害を知る
    一覧を見る
  • 《こころとからだのひろば企画展示》「母子保健」
    母と子の健康を保持・増進させることを目的とした活動とそれを扱う医学の一分野を母子保健と言います。母と子を応援する資料を集めました!
    一覧を見る
  • 新型コロナウイルス感染症 新型コロナウイルス感染症
    新型コロナウイルス感染症に関する本をリストにしました。
    一覧を見る
  • こころと命を支える本リスト3
    [自死を考える]  自死(自殺)を考えてしまう気持ちを知る、自死を未然に防ぐには等、自死について知る一助におすすめ。 [うつ病を考える] うつ病とはどんな病気なのか、誰でもなりうるのか、なぜうつ病になるのか等、うつ病を知るためにおすすめ。 [うつ病になったらどうすればいいの?~治療法~] うつ病になった時にはどんな治療を行なうのか、どんな生活をすればいいかを知るのにおすすめ。
    一覧を見る
  • 《こころとからだのひろば企画展示》生理の貧困
    経済的な理由で生理用品を購入できない女性や女の子がいるという事実を知っていますか?そんな事実から、貧困について、生理についての資料を集めてみました。
    一覧を見る
保護者・ボランティア向き
  • プレママおすすめ本 プレママおすすめ本
    これからお母さんやお父さんになる方に、絵本を通して親子の絆を育んでいただくための本を紹介しています。
    館内には「プレママコーナー」もありますのでご利用ください。
    一覧を見る
  • プレパパおすすめの本 プレパパおすすめ本
    第1子が生まれて「お父さん」になる方にエールを贈りたい!プレパパにおすすめの本をご紹介します。
    一覧を見る
  • ファーストブック ブックスタート(ファーストブック)
    小諸市では赤ちゃんの健やかな成長を願って絵本のプレゼントを行っています。
    ここではブックスタートの紹介と、赤ちゃんにおすすめの絵本をご紹介します。
    一覧を見る
  • セカンドブック セカンドブック
    小諸市と小諸市教育委員会では、小諸市にお住いの2歳になるお子様に、セカンドブックとして5種類の絵本の中から1冊プレゼントしています。 ここではプレゼント本5冊と、2歳くらいから楽しめる絵本をご紹介します。
    一覧を見る
  • 読み聞かせ絵本【低学年向き】 読み聞かせ絵本【低学年向き】

    お話し会などの読み聞かせに向く絵本をご紹介します。
    一覧を見る
  • 読み聞かせ絵本【中学年向き】 読み聞かせ絵本【中学年向き】

    お話し会などの読み聞かせに向く絵本をご紹介します。
    一覧を見る
  • 読み聞かせ絵本【高学年向き】 読み聞かせ絵本【高学年向き】

    お話し会などの読み聞かせに向く絵本をご紹介します。
    一覧を見る
  • 読み聞かせ絵本【導入向き】 読み聞かせ絵本【導入向き】

    おはなし会のはじまりや、物語絵本の合間に読むと効果的な絵本をご紹介します。
    一覧を見る
  • 読み聞かせ絵本【科学絵本】 読み聞かせ絵本【科学絵本】

    お話し会に使える科学絵本を紹介します。
    一覧を見る
  • 読んであげてほしいおはなしの本 読んであげてほしいおはなしの本
    5才くらいから小学校低学年くらいのお子さんに、おうちの方や身近な方から読んであげて欲しいおはなしの本を紹介します。
    一覧を見る
  • 読み聞かせ参考資料 読み聞かせ参考資料
    子ども達に絵本を読んであげる大人が知っておきたいこと、参考になる図書を紹介します。
    一覧を見る